PRODUCTS

ドラマ3月号

カテゴリー:

ドラマ3月号(2023)

テレビドラマ脚本

TBS系 金曜よる10時放送 金曜ドラマ
安達奈緒子『100万回 言えばよかった』第1話・第2話
 美容師の悠依は、中学生の多感な時期に家庭の事情で里親の元へ預けられ、そこで直木と出会う。その後、直木とは別々の道を歩み音信不通だったが、直木が営む料理店で偶然再会。昔と変わらない空気感の直木に自然と惹かれた悠依は、彼となら幸せになれるという確信を持つが、直木は突然姿を消してしまう……。数奇な運命に翻弄されながらも奇跡を起こそうとする3人の姿を描く、“切なくて温かい”ファンタジーラブストーリー。
出演:井上真央 佐藤 健 シム・ウンギョン 板倉俊之(インパルス) 春風亭昇太 荒川良々 松山ケンイチほか

特別企画

脚本家の出発点――第7弾
 本誌は1979年の創刊から、時代を反映する鏡・テレビドラマの根幹を担う“脚本”、そして脚本家を追い続けているが、中でも80年代半ば以降創設された、テレビ局主催の脚本コンクールをきっかけに数多くの新人がデビューし、人気作家へと上りつめる姿を注目してきた。
 今号では、第3回フジテレビヤングシナリオ大賞で、惜しくも入賞は逃したものの、脚本家デビューの足がかりとなった、水橋文美江氏の作品を掲載する。

《掲載作品》
水橋文美江『ノーメイクの悲劇?!』
第3回フジテレビヤングシナリオ大賞 最終審査対象作品(1989年)

コンクール

令和四年度橋田賞新人脚本賞 選考結果発表
 放送文化に関する創作活動を奨励し、新人育成を目的とした脚本公募。
 今回は、応募総数597編から審査の結果、佳作1篇が選出された。
 佳作受賞作・長島清美氏の『ビリーヴ』、選考経過、選評、長島氏の“受賞の言葉”を掲載。

連載

森下佳子 エッセイ・……で?(11)
 脚本家4氏による月替わりのエッセイ。今号は『大奥』『ファーストペンギン!』『天国と地獄~サイコな2人~』『白夜行』『JIN~仁~』『おんな城主 直虎』『ごちそうさん』などの脚本家・森下佳子氏。今回は、「極々私的、ブラッシュアップライフ!」。

北阪昌人のRADIO DAYS(47)
 ラジオドラマ脚本の第一人者としての日々の雑感など綴るパートと、誌上ラジオドラマ脚本講座「ラジオドラマQ&A」の2部構成で、ラジオドラマを創る楽しさを紹介していく。

こうたきてつや(日大名誉教授)/平成ドラマ史への覚書〈一九八五~二〇一四年〉(47)
 「平成」の時代にどんな作家が、どんなドラマを描いてきたのか? 平成ドラマの軌跡を辿る。
 今回は「テレビドラマの新たな息吹(1)《二〇一〇~一四》」。

脚本を残し放送文化を伝えていこう!(10)
 「日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム」(略称「脚本アーカイブズ」)の取り組みを毎号紹介していく連載。今回は、「伝説のバラエティ番組を手掛けた作家たち」と題し、『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』『8時だョ!全員集合』など伝説のバラエティ番組を支えた作家の創作エピソードを紹介する。

脚本公募情報

(中間選考結果)
第51回 創作ラジオドラマ大賞 一次選考通過作品発表
(募集要項)
テレビ朝日新人シナリオ大賞
フジテレビヤングシナリオ大賞

ライター掲示板

石原理恵子/下 亜友美/関 えり香/敦賀 零/蛭田直美 

情報

トピックスコーナー
脚本アーカイブズシンポジウム2023『脚本は誰のもの?』――文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために――/オリジナルアニメの企画作成講座/訃報

オーディオドラマコーナー

月刊ドラマ3月号

  • 定価:1,210円
  • 2月17日発売