• 日誌2014/05/16

    5月16日

    「月刊ドラマが以前は置いてあった本屋に置いてない」という声をよく聞きます。この一週間でもお二人がそのように仰っていました・・・

  • 日誌2014/05/15

    5月15日

    本日は終日、『にっぽん芸能史』の営業活動で書店まわり。「置く場所に迷う本」と書店員さんに言われてしまいました。本の中身は・・・

  • 日誌2014/05/14

    5月14日

    月刊ドラマ6月号が出来てきて、午前中は発送作業をしていました。先日もお知らせしましたが、掲載シナリオは、現在、木曜10時・・・

  • 日誌2014/05/13

    5月13日

    雨あがりの東京・赤坂です。今朝の地震にはびっくり。つい先日も似たようなドカン!と一瞬の地震があったばかり。落ち着きません・・・

  • 日誌2014/05/12

    5月12日

    一昨日、10日は第22回橋田賞の授賞式に行ってきました。脚本家の受賞者の方と新人脚本賞の受賞者の方を祝福し、いろいろお願・・・

  • 日誌2014/05/09

    5月9日

    今日は編集部でなく、経理の仕事をしています。週明けに会計士さんが来るので、前月の伝票、帳簿を整理し、計算、記帳です。半日・・・

  • 日誌2014/05/08

    5月8日

    月刊ドラマ6月号の製作作業、終了です。気は次号へ。7月号では向田邦子賞受賞の森下佳子氏にインタビュー予定。『ごちそうさん・・・

  • 日誌2014/05/07

    5月7日

    連休明けです。連休の実感はありません。休んでいては月刊ドラマ6月号は出来ません。なんせ創刊35周年の号ですから。今号では・・・

  • 日誌2014/05/02

    5月2日

    初夏の陽気の東京・赤坂です。月刊ドラマ6月号は校正段階に入りました。掲載脚本は以前もお知らせしたように、第2回市川森一脚・・・

  • 日誌2014/05/01

    明後日、5月3日(土曜日)にNHKFMシアター(午後10時~)で、第42回創作ラジオドラマ大賞佳作受賞作の『夕暮れ迷子』・・・

  • 日誌2014/04/30

    4月30日

    雨の東京・赤坂です。本日、『にっぽん芸能史』書店発売です。アマゾンでも扱ってますので、よろしくお願いします。勉強の本でな・・・

  • 日誌2014/04/28

    4月28日

    午前中は『シナリオ』6月号(シナリオ作家協会発行)の発送作業をしていました。午後は月刊ドラマ6月号の記事作成と『にっぽん・・・

  • 日誌2014/04/25

    4月25日

    新刊書『にっぽん芸能史』(稲田和浩・著)定価1620円、本日、取次ぎ店に搬入しました。30日には書店に出ますが、大きな書・・・

  • 日誌2014/04/24

    4月24日

    東京・赤坂、本日は日差しが暖かです。今日の仕事は、一週間前に取材した第2回市川森一脚本賞の受賞者・浜田秀哉氏のインタビュ・・・

  • 日誌2014/04/24

    4月23日

    世間でいうゴールデンウイークは月刊ドラマ編集部としては決してゴールデンではありません。何度も書いているように、18日発売・・・

  • 日誌2014/04/22

    4月22日

    東京・赤坂、今は雨です。午前中からパソコンと格闘です。XPは使いやすくて良かったなあ。『にっぽん芸能史』の発売日が決まり・・・

  • 日誌2014/04/21

    4月21日

    昨日のTBSラジオ、「文学の扉」お聞きいただけましたか? 番組内で告知された通り、本誌と連携した脚本募集が行われます。ポ・・・

  • 日誌2014/04/18

    4月18日

    本日、月刊ドラマ5月号の書店発売です。昨日、インタビューした浜田秀哉氏(第2回市川森一脚本賞受賞者)は、書店で本誌を見た・・・

  • 日誌2014/04/17

    4月17日

    第2回市川森一脚本賞の授賞式に行ってきました。受賞者は浜田秀哉氏。昨年1月期のフジテレビドラマ『ラストホープ』での受賞で・・・

  • 日誌2014/04/17

    4月16日

    この日誌、日付をまたいでしまいました。書いているのは17日です。17日は第2回市川森一脚本賞の受賞者、浜田秀哉氏にインタ・・・