強風でゆりかもめが徐行運転とのことで、決められた時間に間に合うかヤキモキして辿り着いたフジテレビ10階。CSのONE/T・・・
Category: 今日の編集部日誌
今日からシナリオ誌の校正を始めます。で、とりかかったのが上映時間が3時間余りの映画シナリオ。このシナリオは注釈が記載され・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマ3月号が出来て、定期購読されてる方と関係者の方々へ発送しました。今月号は巻頭が第6回、TBS連ドラ・シナリオ大・・・
Category: 今日の編集部日誌
今日、使っていたパソコンを手放しました。10になってから不具合の連続ですごいストレスとなっていたヤツ。とにかく団子状態で・・・
Category: 今日の編集部日誌
シナリオ4月号に掲載予定の連載「私たちの好きなシェイクスピア」第3回、『リア王』を語るの原稿をようやく座談会出席者に送り・・・
Category: 今日の編集部日誌
午前中は会計報告。午後はシナリオ4月号に掲載の原稿起し。立春を過ぎてからまた寒さが戻ってきた東京・赤坂です。気がつくと窓・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマ3月号の最終チェック作業。見れば見るほど今になって気づく間違い。2時半には印刷所から引きとりのバイク便が着くと・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマ3月号を印刷所へ入稿。本日放送の『相棒15 「声なき者」前後編』が載っています。必要があって、かつて本誌で連載・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマの校了日でした。まだ、これでいいのか、修正したほうがいいのでは、と迷っています。必要があってバックナンバーを見・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマの原稿づくりの一日です。本日、急きょ、先日、シナリオ作家協会「菊島隆三賞」を受賞した森下直さんの脚本『模倣犯』・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマ3月号の校了日を来週に控え、ラストスパート。表紙打合せなど。今朝の新聞でプロデューサーの近藤晋氏の訃報を知りま・・・
Category: 今日の編集部日誌
パソコンの不調はまだ続いていて、午前中の仕事がパアになりました。電話を何本かかけたぐらい。午後は台本受け取りと、映画の試・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊ドラマ3月号掲載の取材原稿起しの一日でした。まだ終りませんけど。昨年12月に入れたノートパソコンの使い勝手が悪く、今・・・
Category: 今日の編集部日誌
シナリオ3月号が印刷・製本所から届き、定期読者の方と関係者に発送しました。本日は月末ですから諸々の支払いをして、さあ月刊・・・
Category: 今日の編集部日誌
俄に春めいて暖かな日でした。こういう日は眠たくて困ります。月刊ドラマ編集部とMBSが共同で募集したラジオドラマ脚本募集の・・・
Category: 今日の編集部日誌
日本シナリオ作家協会の主催する菊島隆三賞の公開選考会を見学しました。編集部と同じビルの1階下(3階)でやっているんですけ・・・
Category: 今日の編集部日誌
午前に月刊ドラマ3月号に掲載のためテレビ局へ取材に。午後、事務的仕事。その後、来訪者と赤坂見附で会う。編集部に戻って頼ま・・・
Category: 今日の編集部日誌
シナリオ3月号の白ヤキ校正の日でした。芝居の世界にバックステージものがあるように月刊誌が出来るまでには表には出ない物語が・・・
Category: 今日の編集部日誌
シナリオ3月号のデータを印刷所へ入稿しました。掲載シナリオは『サバイバルファミリ―』(矢口史靖:脚本・監督)と『破門 ふ・・・
Category: 今日の編集部日誌
シナリオ3月号の校了日でした。校正の途中に抜けて企画の打合せに小田急線の成城学園前へ。編集部のある赤坂から直通で二十余分・・・
Category: 今日の編集部日誌