さきほどテレ朝から第20回テレビ朝日新人シナリオ大賞の授賞式の案内が届いた。もう20回か。20回ということは20年。フジ・・・
Category: 今日の編集部日誌
毎日、予定していない仕事が飛び込む。何かやるためにパソコンを開くと、メールが届いている。その返信を書き始める。つづいて別・・・
Category: 今日の編集部日誌
今年の半分が過ぎた。いったいテレビドラマはどうなって行くんだろうか。肩のこらない気晴らしドラマが良いのか、現実をみつめる・・・
Category: 今日の編集部日誌
今年も半分が終わろうとしている。ほとんど新型コロナウイルスの感染を恐れて過ごす半年だった。それがまだまだ続きそうだ。4月・・・
Category: 今日の編集部日誌
本日、22時から日本テレビ系で放送される『未満警察』(渡辺雄介:脚本)観てください。月刊ドラマ8月号(7月18日発売)に・・・
Category: 今日の編集部日誌
月刊「ドラマ」で放送前の脚本を掲載することは殆ど難しくなった。理由は「ネタバレ」。以前はなかったことだ。映画の世界でも同・・・
Category: 今日の編集部日誌
久しぶりにテレワーク。やっぱり落ち着かない。家で作業するために昨晩会社で必要な材料を用意して持ち帰ったから、作業に不便は・・・
Category: 今日の編集部日誌
バックナンバーフェアをやるので在庫リストを送ってください。と大手書店から電話をもらった。こういう電話久しぶりに受けた。か・・・
Category: 今日の編集部日誌
4月新連ドラのスタートが延期になって、ようやくいくつかが始まった。とにかく撮影が二か月ぐらいできなかったのだから、これま・・・
Category: 今日の編集部日誌
最近、仕事上で読んで「なるほど」と思った話がある。「よくある設定、よくある話を、陳腐にならず面白く見せるのがプロの仕事で・・・
Category: 今日の編集部日誌
昨日発売の月刊ドラマで今、大活躍している脚本家の方の中から4氏が、脚本家を目指してコンクールに応募し受賞した時の作品を掲・・・
Category: 今日の編集部日誌
今日は月刊ドラマ7月号の発売日。既報のように坂元裕二、尾崎将也、金子ありさ、古沢良太、4氏が脚本家として歩みだすきっかけ・・・
Category: 今日の編集部日誌
本日放送の『ハケンの品格』第1回(中園ミホ:脚本)、月刊ドラマ9月号に脚本掲載します。観てください。日テレよる10時です・・・
Category: 今日の編集部日誌
このところ日記を書けない日が多くなった。反省。前にも書いた通り明後日発売の月刊ドラマ7月号は「脚本家の出発点 コンクール・・・
Category: 今日の編集部日誌
久しぶりにテレワークした。掲載作が決まっていない状況では落ち着かない。とはいえ、緊急事態宣言解除後に早速実施したインタビ・・・
Category: 今日の編集部日誌
このところハードワークで日誌をごぶさたしてしまった。いきなり唐突だが、横田滋さんが亡くなった。月刊ドラマとも脚本の世界と・・・
Category: 今日の編集部日誌
「誰のために『ドラマ』誌を出しているんですか?」と訊ねられることがある。「脚本家を目指している人のため」と答える。それは・・・
Category: 今日の編集部日誌
NHKをはじめとしてリモートドラマが創られるようになった。作家魂ここにありだ。もちろん作家はドラマの創り手の総称。新しい・・・
Category: 今日の編集部日誌
人と話すと自分では考えられない視点、発想があって気づくことがある。自分と考えが異なっていても、そういう見方があるのか、そ・・・
Category: 今日の編集部日誌
今日からWOWOWプライムで始まった『2020 五月の恋』岡田惠和:脚本、大泉洋、吉田羊:出演。ぜひご覧ください。無料放・・・
Category: 今日の編集部日誌